スカイウェイブ250 タイプS CJ43 購入






このHPの基本コンセプトは、GSX−S、GSX−Rなんですが....、

が今回、型は古いがスカイウェイブを購入したのでちょっと紹介してみようかと。

今更こんな古いタイプをとの思いもあるでしょうが、CJ43(2002-2〜2006-4)もまだまだ現役で走っているので、少しでもみなさんのお役に立てる内容に
なれば......

スカイウェイブは基本ノーマルで乗るつもりですので、カスタムネタでは無くメンテナンスネタが主になると思います。

で、最初にも書きましたがHPの基本コンセプトより外れているので、更新記録には載せません。ここで、勝手に更新しますので、暇な時にでも覗いて見て下さい。



では、

以前より足代わりとして使用してきたバリオス。安い中古を購入し部品をとっかえひっかえしながら3台を乗り継いできました。

が、フロントフォーク、ヘッドよりオイル漏れ、チェーンも数箇所動きが鈍い所が、キャブも4000−5000回転くらいで息つきをしだし直す気力もなくなったので、 そろそろ乗り換え時期と判断。(基本的には2,3年毎に乗り換えてますが、今回のバリオスは4年も乗ってました)
加速、重さ、手軽さは文句無いくらい良いバイクですが、A型(1型)は古すぎ、B型(2型)も少し古いが購入価格も高いんです。
そんな時最新型のスカブを見て、乗ってて落そうだな!!シート下にも荷物たくさん入るしスクーターも1台くらい良いんじゃないかと、ネイキッドをやめてスクーター購入に決定です。

最初の候補は、アドレスV125G。
別名、通勤最速(快速)と言われるほど、スタートダッシュは良いそうです。で、車体も小さく小回りが効くのですり抜けもバッチリです。
が、ブレークが弱いらしく、バイク屋のおっちゃん曰く”怖い”との事。タイヤも10インチと小さく原チャなみです。値段は新車でも安くて良いんですが。

が、125ccとなると、自動車専用道路が走れません。ボートアイランドに行くバイパスなどは通行不可。大阪方面でも....どこかには通行不可な場所もあるのでしょう。 今まで気にした事もないのでどう走って良いのか????わかりません。

次の候補が、150ccです。
150ccとなると車種が限られてきますし、なかなか思いつきません。唯一思いつくのが”ベクスター150”です。近くのバイク屋に走行数百kmの綺麗なベクスター150が あったのですが、設計が古いせいか一昔も二昔も前のバイクに見えます。距離が少ないので価格は結構な値段で、ちょっと割りに合わないような気が。

そこで、耳にしたのが”KYMCO レーシング150”です。最近よく見る台湾製のバイクです。格好はヤマハシグナス125に似ていますが、デジタルメーター+アナログ メーターでちょっと派手でバンク角が深いのが売りのようです。試乗会があったので試乗してみましたが、まあこんなものか!!スクーターにほとんど乗った事がないので、 良いのか悪いのか?速いのか遅いのか?全く解らず。
でも、半分以上このレーシング150に決めて、中古を探しましたが全くありません。しかたないので新車をと問い合わせてみると、全車船での輸入らしくその月は在庫なし。 来月も何が何台入荷するか不明との事。一応予約する意思(だけ)を告げて帰路に。

が、この帰る途中のバイク屋でスカイウェイブCJ43の白を発見し、すかさず寄ってみるとローダウンはしてあるものの実物を見るといいなあ。おっちゃんも250ネイキッド から150のスクーターでは物足りないと、きっぱり言われやはり250ccは必要だ。
この時点でレーシング150は頭から消え去り、スカイウェイブで頭の中は一杯です。

CJ43にするか、CJ44(-2008頃まで)、CJ46(現行)のタイプSで悩みまくりです。(CJ44,CJ46外観はほぼ同じ)
一番の決定点は乾燥重量が、CJ43:165kg と CJ44,46:193kgです。バイク置き場が不便な場所にあるので押し歩きが楽な方が言いと言う事でCJ43に決定です。  が、CJ44,CJ46のリモコンキーには心が揺れましたが.....


約1ヶ月goobikeを毎日見てやっと希望のスカブが出てきました。



走行少な目、フルノーマル、純正のイモビライザー付き、ワンオーナー(らしい)、外装、内部も綺麗でキズなし、値引き、下取りあり。
で、入荷した日に即契約してきました。
最初に考えていたアドレスV125Gよりかなり予算オーバーしましたが、納得のいく上物です。





と、前置きが長くなりましたが、これです。(以下写真メインです)
ノーマルは静かで、誰にも気にしなくて暖気もできますよ!!

 



 

 






オープニングセレモニーはありませんが、初めてのデジタルオドメーター。で、初めての時計付き。
今時はあたりまえですが....

ちなみに、初めての2000年以降のバイク(おそらくK6かも)で、初めてのFIです。

 






フロントブレーキもピカピカ。ディスクにも磨耗はほとんどありません。フロントブレーキはリアブレーキと連動してます。(賛否両論はあるのですが、CJ44以降は連動ブレーキは採用されていない事より、無くても良いのかも)
リアは、油圧ブレーキと、パーキングブレーキのワイヤーが見えます。

 






ノーマルマフラー最高ーー!!








ノーマルマフラーのウィークポイントでしょうか。このマフラーの付け根の部分がサビサビで穴が開いてそうなスクーターを良く見かけます。
ここは、耐熱スプレーで錆び発生を防ぐように考えてます。

 






リモコンでは無いですが、一応イモビライザー付きです。S.A.I.S(SUZUKI ADVANCED IMMOBILIZER SYSTEM)最新のIDチップによる認識システムだそうで。
一応キーシャッターも付いてますが、操作が面倒です。

















前期方は左の写真のように蓋が上に少し開くだけです。後期方よりその蓋が横にスライドするのです。

 






強引ですが、ペットボトルも。








フロントフルオープン。








フロントトランクです。右にはバッテリーがあるのでほとんど収納はできませんが、左側はペットボトルが5,6本は入ると思います。
中央にはシガーソケットも。

 






スクーターの中でスカイウェイブは最大容量?及びフルオープンできる、リアトランクです。フルフェイスが2個余裕です。
アドレスV125Gでは、フルフェイスがギリギリ1個入りましたが、レーシング150ではギリギリ入りませんでした。

これだけのトランク容量があれば、そこそこのお買い物でも十分に対応可能です。ロングツーも可能かも?

 






シート下にはリアトランクを照らす照明も。
これだけの装備、便利ですがスクーターにいるの?新型では燃費計もメータに付いてるそうで、今のスクーターには何でも付いてまっせ!!








ガソリン給油口ですが、下の方にあり給油はしずらいです。
で、キーで開ける方式で、開けると給油キャップを置く所が無いのが、ちと不便。








シートバックレスト、5段階に前後に調整可能。
良く寝転んで運転してる人を見かけますが、乗ってみてはじめて解りました。寝転んで運転したら落チンですよ。








一番のウィークポイントです。サイドスタンドが出てるとエンジンがかかりません。暖機運転をする場合、メインスタンドを立てるか、このサイドスタンドスイッチを殺すか、です。
ここは、すぐにでも作業したいのですが、カウルを外すはパズルのような物らしいので、ちょっと悩み中です。








神戸空港に渡る橋です。片手運転でも全く平気で、安定性も十分です。

 






明石海峡をバックに。





と、納車され約100km走行しましたが、スピード感に関してはまあ問題はありません。

スクーターに慣れていないせいか、リアブレーキ(左レバー)の使い方がいまいち。
と、クラッチミートがおかしくて低速走行が難しいです。

自動遠心式クラッチの特徴と思いますが、約3500回転でクラッチがつながります。で、2000回転以下でクラッチが切れるのです。
なので、一旦クラッチが切れると3500回転以上回さないと加速しないので、低速でのすり抜け時や、コーナーリング時はギクシャクしたり、倒れそうになった事もしばしばです。 慣れなのか、アクセル操作が下手なのか?????です。
まずは、慣れるように努力、走りこみです。

燃費はまた次回にでも。


パーツリストはエプシロン250用がカワサキのHPでチェックできますが、サービスマニュアルはほしい所です。カウルを外すだけでも四苦八苦しそうなので。










[HOME] [なんでも・雑記 TOP]