フットライト



ヤフオクを見ていると、車のフットライトの販売が目立ちます。
これくらいの工作は簡単だろうと、自分で作ってみます。
部品の調達はヘッドライトオートディマーを製作する時に同時に購入済み。
回路は単純、
電源(+)→CRD→LED→LED→電源(−)
です。(アノード、カソードを間違えないように!!)

部品名
CRD:E153 15mA
LED:超高輝度LED(発光ダイオード)
青色、照射角15度、2700mcd
ケース:小さめのプラスチック製
基板:100円程度の蛇の目基板
ケーブル:0.3スケor0.2スケ程度の黒赤2本線
レンズ:アクリル板(ダイヤ模様)光りの拡散対策

こんな感じでできあがりました(同じ物を2個作りました)

左:完成品  右:点灯状態(斜めより)

左:点灯状態(正面より)  右:点灯状態(暗闇での撮影)

ダイヤ模様のアクリルで綺麗に拡散出来ると信じていたのに格子状に光りが発生する感じであまり良いできばえではなかった。LEDが台湾製なので色の発色ムラが目立っているが、安かったので我慢する事に。

このLEDは訳あって売却してしまいました。
新たに自分用のを作ることにしたが、明るさがもう少し欲しかったので、同じケースに超高輝度の青6個と白2の計8個を製作し、実際に車のフットライトとして取り付けてみた。でも、これだけのLEDを使用しても、期待していた程度の明るさにはならなかった。
(写真でも写らない程度の明るさです)本来なら、自分の足回りが真っ青に光るように考えていたのに、ちょっと残念です。


今後の課題としてはレンズの変更を...




[HOME] [電子工作 TOP]