![]() |
このままの形でラジエターに取り付け |
![]() |
ちょっと暗くて解りづらいですが... |
簡単で綺麗でないですが図面みたいなものが見れます 1 2 3 ガンメタ追加版 |
|
![]() |
左側のウィンカーステー取り付け |
![]() |
暗くて解りづらいが、ステーとラジエターの間には5mmのスペーサ (ナット)と取り付け |
![]() |
ウィンカーの取り付け。配線は最初はスパイラルチューブを使用していたが、色が半透明(白っぽい)なので、黒のカバータイプに変更。配線はアンダーカバー内にフックを取り付け固定している。 |
![]() |
横からの写真 |
![]() |
右側のウィンカーステー取り付け |
![]() |
左側と同じく、ステーとラジエターの間には5mmのスペーサ (ナット)と取り付け |
![]() |
ウィンカーの取り付け。 |
![]() |
ウィンカーの位置はこんな感じ |
![]() |
ちょっとアップに!! |
![]() |
アングルを上側に!! スペシャルカウルとのマッチング |