本体 GK77A−108***
(色:ガンメタ)
ヘルメット SHOEI X−8R
シールド CX−1チタンUVシェルター(ライトスモーク)

初代カタナは (写真と同型、同色)は2000年夏に廃車となってしましました。
2代目を探すのに、3ヶ月間。いろいろなショップ、SBSに連絡したが程度の良いのがなかなか 見つからず、やっとの思いで最高の状態のカタナをGetしました。
値段には関係なく車体の状態を聞いて、見て即購入。まるで新車のようでしょ!!  ってか、新車ですよ!!
ヘルメットも初代カタナの時は高くて買えなかったモデル(SHOEI X-8R TC-2)を購入。 シールドは、ミラー(ライトスモーク)を付けてます。(画像はノーマルのシールド)



マフラー

ヨシムラサイクロン

シート

張り替え

フロントフェンダー

ノーマル加工・自家塗装
No.1 No.2

リアフェンダー

ノーマル加工・自家塗装

スクリーン

fow−bow製チタンコートタイプ
No.1    No.2

スタビ

ヨシムラ製

その他

ヨシムラマルチテンプメーター


さあ、チューンの第一歩。
この日の為に初代KATANAのシートを大事に保管し、真っ黒に張り替えました。
フロントフェンダーは初代の時に付けていた”ヨシムラ”のフェンダーを真似て自分でノーマルをカット。 塗装はイエローハットで缶スプレー塗料を作ってもらい自前塗装です。見た目には純正色と同じです。 (ちょっとメタリックの量が少ないですが...。まあ、80点くらいの出来です)
リアフェンダーもペーパーで凹凸をなくして塗装。ノーマルの黒よりか、引き締まった感じに見えませんか
マフラーは取りあえず”ヨシムラ”のチタン(ステン?)カーボーンを付けていますが、何か物足りない。 やっぱり低音が少ない...!!




マフラー TNK製(BLADE)ステン+カーボンマフラー
No.1 No.2 エンブレム
リアフェンダー リアフェンダーレス風にカット
etc TNK製ステンレスボルト


2ステップ目です。
ヨシムラのマフラーは車検対応品なので音量不足。社外マフラーを付けているとは思えないくらい。 ちょっと奮発してTNK製の新品のマフラーを入れました。 スタイリング(サイレンサー部分がヨシムラよりあがってる)もばっちりで、やっぱり音量・音質が最高!! いつの日かバックステップをカットしてアップタイプに変更したいけど。
ステンボルトもTNK製を購入。クラッチ・ダイナモ・スプロケットカバーの3種類がセットになってます。 よく見ないとわかりませんが。
リアフェンダーは、ノコギリでシコシコ適当にカットしました。(ウインカー部分は残して) ナンバーステーは1mmのアルミ板でこれまた適当にカット、穴開け。 今後時間があればもっと綺麗なものを作りたいのですが...
テールアップキットも思案中!!


 

1 ホイール バンディッド400(F/R)用
2 キャブレター ヨシムラTMR−MJNφ32
3 テールup 自作    
4 リアランプ&ナンバーステー取り付け 自作
5 ハザード&ポジション取り付け ZRX用左スイッチ流用
6 ヘルメットフック改造 バンディッド400用の流用改  
結果は失敗に終わる....
7 シートオープンキーの移設 自作




8 カウル補修&穴埋め 自作 (完成!!)         
9 ウィンカーステー製作 試作はカウル補修&穴埋めを参照   
10 フロントカウルのチンスポ複製 完全複製品の製作(完成!!)       
11 リアフェンダー(泥よけ+チェーカバー)のFRP化 完全では無いけどとりあえず完成
12 初めての立ちゴケ、倒れた!! 洗車中にバイクが倒れた!!買って初めての出来事です
13 フロントフェンダーのFRP化 自作 (完成!!)                 
14 テールランプのLED化 GSX-R1100にてLED化の実績が出来たのでカタナ用も製作
15 トップブリッジのFRPカバー 失敗編 
16 トップブリッジのFRPカバー 完成編


         
No 題名 内容
17 ホワイトメーター その2 その3
その4 その5
車やスクーターなどで流行っているELシートを使用してのホワイトメーター
18 バックステップ取り付け その2 コワース製バックステップ取り付け。でも....
19 K&Nフィルタークリーニング 通常のメンテナンスです。
20 ホワイトメーターNo2 前回製作したメータがふらふらしているので、メータ本体の交換とインジケータをLED化に
21 リア泥よけ(リアフェンダー)+チェーンカバー取り付け 自作FRP製です。
22 カタナにも、ETC取り付け ETCの取り付けです。これでバイク用2台、車用1台になりました。
23 バッテリー交換 バッテリー上がりです。7年目にして始めての交換。
24 ホーンの交換 純正ホーンより、車用の2連タイプに変更。
25 ブレーキフルード交換 8年目にして始めての交換。
26 ナビ!!ゴリラ取り付け カタナにもナビを取り付け。
27 2012年〜思いっきりメンテナンス〜
キャブ、フロントフォーク取り外し偏

フロントフォーク オーバーホール その1(分解)

フロントフォーク オーバーホール その2(組み立て)

フロントフォーク オーバーホール その3(取り付け)

フロントキャリパー オーバーホール

キャブレターをノーマルに交換
最後の締め 車検対応ヨシムラマフラーへ交換
12年目の大改装!!
28 タンクの錆び取り まさかのおぉ錆!!
29 イグナイタのオーバーホール まさかの電気系!!
30 走行中にガス欠症状の後,エンストした!!

その2
イグナイタのオーバーホールでは治りませんでした。
結局は3つの不具合の合わせ技!!
31 イグニッションコイル 16V化 始動性が良くなるかと思いきや期待するほどでは。でも、走りに関してはトルクアップは体感物です。
32 MSDI マルチスパークデジタルイグナイターの取り付け 400ccで最大なパフォーマンスを見せてくれます。
33 フロントフォークのオーバーホール&リアサスをオーリンズに交換 MSDIと合わせる事で、最高のパフォーマンスを見せてくれます。
34 リアサスのナットを荷掛ナットに交換 良い感じ。便利かどうかはまだ不明!!
35 ステムベアリングの交換 結果はどうあれ、メンテナンスとしてはやって良かったですよ
36 小技特集 ピポットボルトカバーとシート張替
36 フックボルト取り付け スイングアームにフックボルトを取り付けて、レーシングスタンドを使いましょう
37 スイングアーム、キャリパーサポート、トルクロッドをパウダーコーティング&ネジ類のメッキ 自己満足な世界です
38 チョークケーブルの加工 カワサキ系の左スイッチボックスにあるチョークレバーを使えるように!!
39 リアブレーキホース ステンレスメッシュ(SWAGE-LINE)に交換 GSX-R1100Wでも何年も前にステンレスメッシュに交換しているのに、カタナは今頃交換しました
40 フロントブレーキをラジポンへ交換と、ホースをステンレスメッシュ(SWAGE-LINE)に交換 ラジポンの良さを知っているのに今頃取り付けました
41 ブレーキレバー、クラッチレバーをアントライオンに交換 ノーマルレバーがショボいので交換しました
 42 スプロケ、チェーンの交換  ノーマルチェーンとスプロケを交換してみた。
ノーマルを17年も使ったぞ!!
43  ブリスクプラグに交換 話題沸騰、ブリスクプラグに交換してパワーアップを狙います。
44 シフトインジケータ制作取付   現代風にシフトインジケータを取り付けました。
45  3気筒なエコなバイクになったよ  1年以上前より3気筒エコバイクでしたが、乗れば乗れるのでそのまま乗ってました!!
 46  時代の流れに乗って、ウィンカーをLEDに変えてみたら  予想以上に大変だった!!
 47  エンジンの始動性が良くなるキャブセッティング  ノーマルキャブだけど、始動性も良いしパワーも上がった!!
 48  フロントホイールベアリング交換  ダストブーツの交換ついでに!
 49  フォークのダストブーツ交換 ついでに、オイルやバネも交換  ダストブーツの劣化交換時に、WPのスプリングセットに交換
 50  ヨシムラ デジタルマルチメーターの改造  暗すぎて夜間は全く見えないのでLEDを追加して、ついでに電圧表示も調整して正確にしました。
 51  錆だらけフレームを塗装してみた  サビだらけのフレームを塗装してリフレッシュしてみた。


[HOME] [KATANA TOP]