ホワイトメーター(ELシート) その2




前回の続きで針に色を塗りました。
蛍光
オレンジですが、見た目は綺麗なオレンジで、鮮やかな感じです。

古い折れた針を綺麗に削り取ります。
新しく作った針に色を塗りますが、筆塗り+針の整形が鉄ヤスリ棒なので粗が目立ちます。もう少し綺麗に仕上げとけば良かったと、今頃後悔しています。

でも、ぱっと見は結構いけてるでしょ!!


2.メータデザイン製作

どこのHPでも書いてありますが、現在のメーターパネルをスキャナで読みとります。600dpi程度で十分とは思いますが、僕は奮発して、1200dpiでスキャンしました。できあがったファイルサイズは、なんと400MB以上。

今度はこのファイルを画像ソフトで編集するのですが、フリーソフトでは、サイズが多きすぎて扱い切れません。仕方なく、使い勝手の悪い(使い方を知らないだけですが...)デジカメの達人で処理します。
まずは、不要な部分をカットして、表示色を基本的な4色に変更します。不要部分のグレー、バックブランドの白、文字の黒、レッドゾーンの赤に色を分けます。この時点で、ファイルサイズは440KBまで減ります。でもこの作業で20時間以上かかっています。
最初はファイルサイズが大きすぎて、画面を開くだけで4,5分、何かの処理をさせるだけで4,5分なんて感じで、たまにはPCがハングアップして作業のやり直ししたりで、もうくたくたです。

できあがった画像の大きさは横が6670×5180ドットで、驚異的なサイズです。文字を追加使用としても、72サイズの文字でも見えない程度の画像です。仕方なく、50%の縮小をして、文字や絵を追加してみました。
ちなみに、基本的に画像を綺麗に処理するのは、やり方を知らないせいか、全てドッド単位で操作/修正をしています。

ほぼノーマルのパネルです。スピードメータのみ200kmまで追加しました。
灰色の部分はカットする所です。
ノーマルでは寂しいので、文字を追加してみました。これでも、文字サイズは72フォンとです。
他の方のHPで、女性の写真を貼り付けている人がいたので、真似をしてみました。
一応、3パターン作って見たけど、文字盤が青色に発光した時どんな感じになるのでしょうか?
カタナには似合わないのでは!! と、密かに思っています。
でも、結構綺麗にできあがったのですごく満足しています。





今回はここまで。
あとは、ELシートに貼り付けるだけです。
早くELシートを注文しなきゃ!!

<<Previous   Next>>

[HOME] [KATANA TOP]