リア・ウェーブローターに交換





2015/08/09
20年目に突入した、我がRW徐々にステップアップしたい!! の、第一段目。

リアのブレーキディスクをノーマルよりウェーブタイプに変更です。以前よりリア側が暗く、パッとしないのでウェーブローターを考えていたのです。
オクなどでは結構安価な物が出てますが、ブレーキと言う大事な部品ですのでそこそこな物を準備しました。

でも、これって受注生産らしく注文して2,3か月はかかったような。忘れた頃に送られてきた感じです。
そう少しで廃盤になるかもですね。マイナーな車種の部品は無くなる前に買っておかないとね!!








これですね。GSX-11100W用と言うより、ハヤブサの初期型と同じタイプです。








色々と刻印されていますが、メーカー、型名、リミット値(4.25mm)が解ります。

 

   






と、ディスクローターの取説。大した事は書いていません。一応って感じの取説です。








なんと、新品で5.4mm程度です。リミット値が4.25mmなので、1.2mm程しか余裕はないですね。少ないような気がするが.....








作業的には簡単ですので、さくっとリアタイヤを外します。
ノーマルはサビサビになるので、これが無くなれば良いですよね!!

 






タイヤ外し/取り付け時に便利な、タイヤリフター??(自作...にしか見えないですが)
結構これが便利なんですよ。タイヤのリフターは元より、もう少し横幅を大きくしたら、タンク置場にもちょうどいいし、ちょっとした工具置場にも、いろいろと使えますよ!!

 






タイヤが外れたら、スイングアームの内側を綺麗にしましょう。でも、汚れがこびり付いてるので、あんまり綺麗にはなりませんよ。
スチームクリーナー等では綺麗になるかもね。だって、コンロ周りの油汚れが落ちるんだったら、バイクの汚れなんか楽勝じゃないのかな?今度買ってみるかな??

   






タイヤが外れたら、ノーマルディスクを外しますが、ネジロック剤が付いてるので結構硬いです。








????こんな感じ???








青色がネジロックです。








ノーマルとウェーブのツーショットです。
表面積もシェイプアップされてて、








厚みもシェイプアップされてます。(左:ノーマル  右:ウェーブ)








でも、直径は同じですね。
これだけの違いで、ノーマル1080g、ウェーブ827gで253gもの軽量化になるんです。しかもバネ下なんで、凄いですよね!!








外したネジとワッシャーは再利用するので、ネジはダイスで山を綺麗にしておきます。ホイール側のネジ穴もタップを立てて綺麗にしておきましょう!!








ウェーブローターが付く面も、錆びていたのでオイルストーンで磨いておきました。
なかなか、良い仕事するでしょ!!
と、ベアリングチェックとグリスアップもね!!








ノーマルのディスクに比べてシャープさが増してる感じです。なかなかいい感じですよ。








車体に取り付けて。
結構ウェーブが見えてええですな!!








ブレーキキャリパーを取り付けると、1/3くらいは隠れたかな。ちょっと寂しいし、あんまり目を引かなくなった気がする。








これで、完成ですけど.....
なんだか自己満足の世界かも、








キャリパーやキャリパーサポートにも工夫が必要かも。
と、ホイールの黒塗装の下からぶつぶつが出て来たような気が。ホイールにも工夫が必要なのか????お金がかかるぞーーーーーーっと!!

 







かんりょう!!


[HOME] [GSX-R TOP]