九州ツーリング  (5日目)





朝6時のキャンプ場に鳴る音楽で目を覚まします。(こんなキャンプ場初めてです)
今日は、今までの最低気温を記録してます。とは言っても気持ちがいい涼しさです。

ぼちぼち出発の準備が完了する頃、またもやキャンプ場に音楽が。8時です。さっさと出て行けとの合図なのか!!

 





昨日記念撮影をした広場で再度阿蘇山の写真をと向かいましたが、雲が多く綺麗な阿蘇山は見えません。

 





仕方が無いので、本人の写真でもどうぞ!!
昨日、たまたま立ち寄った100円ショップでコンパクト三脚を見つけたので思わず購入。元R乗りのお方が、最近三脚を使用して、全員写真や自分自身を撮るのを見て ちょっとマネをしてみました。

ソロツーに行っても自分の写真は一枚も無いですから。







本日最初の目的地”和製、マディソン郡の橋”阿蘇望橋”です。
途中で牛を発見。阿蘇周辺では牛はそれほど珍しくは無いのですが、ほれほど近くで見たのは初めてです。
最初はちょっと離れたところにいたのですが、だんだんこちらに向かって歩いてきます。ただ、自分が水のみ場の横にいただけで、牛は水を飲みに近くまで来て、飲み終わると さっさと帰って行きました。

 





和製、マディソン郡の橋は、広域農道にあります。最近出来た道なのでしょうか。ナビにも出てきません。







なかなか立派な橋です。
が、こんなに立派な必要が...屋根が...と、思いましたが、観光の一環としては少しは約に立つのかもです。

 





出来て10年経ってるみたいです。







下を流れる....川.....ですか?

この川に、この橋。とっても不釣合です。







誰もいないので、ここでも記念撮影を。突っ立ってるだけでは面白みも無いので、ちょっとしたポーズを。

やっぱり、面白みの無いものになってしまいました。







今回のツーリングでの第二のメインに向かいます。
この場所も、ツーリングの少し前に教えてもらった場所で、一目見てすごいと感じました。

白水溜池堰堤(はくすいためいけえんてい) 白水ダムです。日本一美しいダムとも言われてるみたいです。

ここもまた、ナビでは案内が出来ません。ダムまでの道が表示されてません。ですから近くまで行けば、後は看板や周囲の人に聞いてやっとたどり付きました。
バイクで来て良かった。車では行くのをためらいます。







さすがに日本一美しいダムです。綺麗です。釣り人の竿が写ってなければなお良いのですが。

左右からの流れが中央に集まるようになっていて、左右でその形が違います。

 





真正面からか見るとまるで滑り台のような、ウオータースライダーのようにすべり落ちたら気持ちよさそうですよ。







ダムの横に階段を上がってダムの上にでます。
放水の調整などは出来ないので、水が無ければこの綺麗な流れも見えなくなるのでしょう。







阿蘇を離れやまなみハイウェイ方面へ進みます。

 





が、やまなみハイウェイは通らず、県道40号のひごだいロード、県道45号のミルクロードを通って”大観峰”に向かいます。

 

 

  





大観峰の説明です。ゆっくり読んでください。

  





大観峰駐車場からの眺めです。もう少し雲が無ければ良いのですが、雨が降っているよりかはましです。
阿蘇山(阿蘇五岳って言うんですか)でかいです。







大観峰の裏側と、展望台方面です。
ここまで来て展望台に行くのは当然のように思えますが、なぜか足が進まず駐車場にある売店内をうろうろ、駐車場をうろうろと。

展望台に行かなかったのは、ちょっと失敗かも。

 





またもや人気を避けての記念撮影です。







大観峰を出て西方面へ進みます。県道12、45号の菊池阿蘇スカイラインを通って、菊池渓谷に。
ここが、菊池渓谷です。という場所がわからなかったのでちょっとした広めの路肩に駐車して散策してみます。

 





散策してるとこんな看板が。 2029年まで森林を守る。その横に、法人の森林募集。
ちょっとギャップを感じるのは私だけ〜!!

 





ツーリングの最後を締めくくる場所は、九州最大のサーキット”オートポリス”です。
途中の山の上からオートポリスが見えます。スタンドらしき物も見えますがコースはここからでは判断できません







平日のレースの無い日のサーキット。ガラガラです。
と言うのも、当日はメーカーさんの貸切で車のテストをしているそうです。当然中には入れずです。

受付の人の話では、サーキットコースは周辺の山から覗き見ることは出来ないそうです。全ての場所からチェックして覗かれない場所にコースがあるそうです。

と、ここは、カワサキが主体、メインとか言ってました。ここにはバイク用のテストコースもあるそうで、ZZRなどがここでテストをしていたそうです。

メインゲートの直ぐ横にテストコースが見えます。(写真の撮り忘れです) とは言っても、のぼり坂が3本あるだけですが、ゲートから見えるので無料でOKみたいです。
で、上り坂は下り時のブレーキングは当然として、のぼり時のフル加速でのウィリーがどの程度あるのか、何処までウィリーするのかをテストするそうです。







メインゲート前ですが、レース時はここが渋滞するそうですが。実際はどうなのでしょうか??
ここからオートポリス内に車を乗り入れても、中には数万台も駐車できるキャパがあるそうです。さすが山の中。土地はどれだけでもありまっせ!!







後は、帰るだけです。とりあえず、北に向かって走ります。
途中、道の駅”せせらぎ郷かみつえ”で休憩です。マスの釣堀がある珍しい場所ですが、直ぐ横を流れる川で天然物が釣れるのでは???


 




今日は出来るだけ本州に近づきたいので、日田市内を抜けて中津市に向かいます。キャンプ場は、大池公園ふれあいの里を狙います。
途中にもキャンプ場はいくつかあったのですがお風呂が近くに無かったので、ここに決めたのですが.....。

着いてみると、ここはバンガローだけでキャンプは出来ないと管理人が。

すでに中津市の街中に入っているのでここから新たにキャンプ場を探すのは、後戻りをするしかありません。しかも、風呂なしのキャンプ場です。

数分考えたあげく、このまま休憩、仮眠をしながら神戸まで帰るか!!すでに17時を過ぎています。徹夜で走る方もおられるので大丈夫だろうと。そのまま、神戸に向かって 走ります。体力の消耗を考え使える高速は全て使って帰ります。


九州自動車道に入り順調に走っていたのですが、関門橋を過ぎた辺りからだんだんとスピードが落ちてきます。メーターを見ると80km/h。 感じではもう少し出てる気はするのですが、他の車にはバンバン抜かれていきます。
暗くなったので前が見ずらいのです。都会の高速とは違い明かりがあまり無いので前が見えません。

パーキングに寄って休憩しても、なぜか体がふらつきます。
このままでは神戸までは無理です。

あまり使いたくは無かったのですが、最後の手段として実家に宿泊。
幸いパーリングより1時間半程度で付くので、食事、風呂、寝床の予約をして実家に向かいます。
高速を降りての一般道もほとんど前が見えなくのろのろ運転ですが、無事たどり着きました。


食事、風呂、寝床がすべて無料です。良いところです実家って。









本日の走行距離:409.0km






<<4日目へ   6日目へ>>



[HOME] [ツーリング TOP]