バッテリー交換





2012/09/08
ホームページに書くようなネタでも無いのですが、お暇な方のみお付き合いを。備忘録的な更新です。

特にバッテリーが上がって....なんて事もなく、最近電圧が下がってきたような気がした事と
前回交換して結構な年数が経っていたからです。

前回2007/09に交換して以来、今日まで一回も交換はしていません。
と言う事で、丸5年はノントラブル(約25000km走行)でした。
しかも、”オリエンタル”と言う、中国製でヤフオクで約3000円程度の物です。
まあ、謳い文句で、”品質 世界最高レベル”と買いってあったのですが、本当みたいでした。





今回も、安物でもちと高いACデルコでも買おうと思って、webをうろうろしてると、YUASAブラントが送料込みで5000円以下で購入できメーカがありました。
良く見ると、台湾YUASA作ってるそうですが、キムコなどが純正として採用しているらしく、何か物も良さそう。

なんたって、YUASAブランドの名前を使ってるんである程度の品質はあるでしょう。と、ちょっと期待してます。









電解液に日本語で説明が書いてありますが、ここ以外は全く日本語無しです。
と言うか、説明書すらありません。やることは、どのバッテリーでも同じなので説明書も不要ですが。

 







電解液をドボドボ入れて、そのまま10分くらい待ちます。
この時バッテリー本体は少し暖かくなります。









電解液を入れた穴をふさぐのですが、手で押しても入り辛いので、プラハン等で軽く叩いて入れます。

 







今回始めて、初期充電ってやつをやってみます。
前回の”中華のオリエンタルバッテリー”は当然こんなたいそうな事はしていませんから。

たまたま2,3年前に刀のバッテリーが上がったので、充電器を買っていたので一度やってみようと。









電解液を入れただけのバッテリー電圧です。
12.72V









バイクモードにして、充電スタート。
この充電器、チャージやfullはあまり当てにならなく、一応fullになったとしても一晩は充電器を接続しておきます。

 







充電中の電圧。13.30V









翌朝のバッテリーです。約10時間は充電してた?接続はしてました。
充電直後は、13.23Vで最初より上がってます。

 







さて、バッテリーを交換ですが、交換前の電圧を確認です。12.74V









新品YUASAバッテリー、12.88V。今のとそれほど変わってません。









まあ、極端に性能は悪くなったようには見えませんが、5年も使用しているバッテリーなので予防保的な作業です。

まずは、マイナス端子より外します。なぜマイナスから??????==>>車体がマイナスとつながっているのでこれを切り離すんです。









で、次にプラス端子を外して終りです。
この時にマイナスを外して無いと、プラスを外す時に工具が車体に接触したらショートです。プラスの端子以外の金属地肌はすべて敵のマイナスだらけなんで、危ないんですよ。









バッテリーケースや、ETC本体や、ケーブル類を綺麗にして









左:5年間使用した中華製バッテリー(まだ使えます)。
                 右:台湾YUASA製の新品バッテリー。









新品バッテリーの取付けは、マイナスを付けましたが、これ間違え!!









プラス側を最初に接続して、次にマイナスですから、注意してくださいね。









ETCやら、クラクション用の電源やら、ツーリング用の電源取り出しコネクタケーブルやら、異常にゴチャゴチャしてます。









全部の配線をした所で電圧を測ると、先ほどより少し上がって12.90V。誤差のレベルでしょう。









ヨシムラのデジテンでは12.1V。デジテンは結構電圧計に誤差があると聞いた事はありますが、今回の場合はポケットテスター(測定する物ではなくて、チェックする程度のレベル)も あてにならないので、ちゃんとした電圧計(デジタルマルチメーター)は欲しいところです。



で、バッテリーを交換して、



セルの元気良さ=全く変化なし。
始動性=全く変化なし。
電圧の値(停車時、走行中)=全く変化なし。
自分の気持ち=ちょっと安心!!   まあ、これが一番なのか!!











取り外したバッテリーはまだまだ使用できるので、ターミナルを磨いて充電して、
LEDの点灯確認試験でもしてみようかな!?!?!










[HOME] [GSX-R TOP]