デジタル水温計の取り付け  その2

更新が遅れましたが....





割れたサーモスタットのケース。
1.SUZUKI 品番[ 17662-46E00 ]
 販売価格(税込) \0 × 1 個 =  \0 廃盤

と言う結果に、


唖然、愕然!!  言葉も出ませんでした!!









まず、状況の再確認です。センサーの付け根から約1cm程度の亀裂が見えます。
手前がファンスイッチセンサー、奥が水温計センサーです。










サーモスタットが固定されているネジを外しケースを分解します。サーモスタットはたぶん問題無いのでこのまま使用して、手前にあるOリングは価格も安いので新品に 交換予定です。
このサーモスタットは円の中心にある訳ではなく、少しずれた位置に固定されています。理由は何かあるのでしょうか?で、ケースに入る方向も決まった位置でしか 入らないようになっています。なにか、秘密があるんでしょう!!

 





センサー類を外すと先ほどの割れはほとんど見分けが付きません。ルーペを使用すると、少しスジが見える程度です。
ただ単に老がーん!!ですかね???








たつあまごさんに教えてもらったアルミの加工屋さんで現物を見てもらいます。
出来れば、穴を全部埋めて再度穴あけ&タップ立てが希望だったのですが、あえなく撃沈。
純正のアルミは質が悪いから、あまり肉盛りすると全部とろけてしまうそうで、結局割れた場所を肉盛りし穴は蓋をするように溶接するのが一番らしい。
出来上がったのこれです。(もう少し綺麗に出来ないのかな〜  っと思う素人でした)








早速出来上がったサーモスタットカバーを取り付けます。ファンスイッチは問題なく取り付けられ、サーモスタットも無事ちゃんと付けれました。
水温計の用のコネクタのみ行き場がので、寂しくぷら〜んとしてます。







後は、クーラントを入れて完了です。

 






この状態で、試走してみましたがクーラントの漏れは無さそうです。当然メータの水温計はピクともしません。
以前junさんが水温は、油温+20度くらいと言っていたので、とりあえずアイドリングでどれだけ温度(油温)上がるか見てみました。 油温85度前後で、ラジエターファンがグォーっとうなり始めました。油温85度+20度=105℃=ラジエターファンが回る温度です。 条件にもよるでしょうが、油温+20度は結構目安になります。また、ラジエターファンスイッチの点検も出来て一石二鳥のテストでした。







水冷車で水温が解らないのもやっぱり問題でしょう。
水温センサーはPT1/8とよく使用されるセンサーですが、ホース径が一般的ではなさそうでホースの内計22mmです。
取りあえず、ヨシムラの水温計アダプターを購入し取り付けようとしたのですが、ヨシムラはホース取り付け部が25mmなのです。相手がホースなので入るかも と、かすかな期待をしていたのですが、全くホースが入らずです。

格好は良くないですが、センサーの取り付け部(雌ねじ)はちゃんとテーパーになっています。

 





ヨシムラが失敗したので、webで検索しhitしたのが、SP−TAKEGAWA製の水温計アダプターです。
webカタログで確認すると、ホース径22mmで、アルミで青のアルマイトされてるヨシムラよりかかっこいい物です。 センサー部もPT1/8センサー取り付け可と記載されています。速攻でお取り寄せしてみました。

到着後、早速センサーを取り付けて見ると、ほとんど入りません。センサーのねじ山の内1/3程度しか入りません。ヨシムラの場合1/2くらいは 入っていたのに。ちょっと疑問に思い雌ねじをノギスで測る事に。入り口の径と奥の径が全く同じでは。試しにヨシムラのセンサーを計ってみると、 入り口と奥とで径が違っているのが解ります。
購入した店と、TAKEGAWAに問い合わせです。
結果、この商品の雌ネジはストレートでテーパー状にはなっていないそうです。で、今までクレームが来た事が無いので大丈夫ですよ。
って回答でした。(TAKEGAWAさん少しアバウト過ぎる回答ですよ!)

 





自分でも調べて見ることに。 結果、テーパー雄ねじには、テーパー雌ねじと、ストレート雌ねじが取り付け出来るそうです。雌ネジの方のテーパーと、ストレートでどの程度の 違い(気密性)があるかの記載はありませんでした。(これを元にTAKEGAWAではPT1/8センサー取り付け可としているのでは)

しかし、素人の考えでも雄ねじがテーパーなら雌ネジもテーパーがピッタリ合って気密性も最大になると思います。
これで雌ネジがストレートの場合、雄ねじテーパーなのでネジ部分が完全にピッタリ合うことは絶対にありえません。入り口のねじ山3,4山程度が 合うだけで、残りのねじ山は全く気密性には無関係にスカスカな状態でしょう。

最初の内はストレートでも良いのかも知れませんが、やはり疑問が残ってしまう。

機械加工なら、....。プロの御意見も聞かせてもらいました。
雄ねじテーパーに対し、雌ネジがストレートの場合と言うのもありのようです。
シールテープを巻いて締め付ければまず漏れは問題ないそうです。




上:TAKEGAWAタイプ
下:ヨシムラタイプ






ヨシムラのセンサーアダプター。格好は良くないが機能はバッチリです。これで、パイプ径が22mmなら一番いいのですが。

他社のセンサーアダプターを探そう。
どうしてもTAKEGAWA製は付けたくない。たとえ温度が解らなくても!!




<<その1   その3>>

[HOME] [GSX-R TOP]