いろいろメンテナンス

(エアーフィルター清掃)






純正のエアフィルターは汚れると清掃は出来ないので交換しかありません。で、もったいないのでK&Nを2年ほど前に装着(一生交換の必要は無いだろう)。
時々汚れの状態を見る機会はあったが、まだいける!!と勝手な言い訳をして、クリーニングをサボってました。理由は清掃に2,3日間かかることです。しかし、今回はちょっと長めのメンテナンスなので最低でも1週間はタンクを外したままなので、やっと清掃を決意。(作業は簡単なんですが.....)




ネジ2本でエアクリボックスの蓋を開けます。薄汚れたフィルターが。でも、汚れてる箇所は吸気口がある箇所のみです。上下に向きを変えればまだ使えると思うのですが、方向が決まってるので、向きが返れないのが残念です。だったら、もう少し小さくても良いんじゃないの???





フィルターの清掃は専用のクリーナーをぶっ掛けて水洗いして完了です。

 







クリーナーをかけて10分程度待ちます。






汚れた液体が染み出してきて、薄いピンク色も段々白っぽくなってきます。一回では綺麗にならなかったので2回ほどクリーナで綺麗にします。
で後は、水道水で水洗いです。ピンク色のオイルも汚れも一気に落ちていきます。当然歯ブラシなどでゴシゴシせず、水圧(あまり強くない)だけで綺麗になります。 でも、オイル分があるのでちょっとベタベタ感は残りますが。



綺麗になったら自然乾燥です。これが、2,3日かかるのです。






乾燥すると、ベタベタしていたオイル分も無くなりさらっとします。ちょっと不思議ですが。
新しいオイルを適当にたらします。付けすぎは良くないので、少しずつ状態を見ながらたらします。
第一回目です。これから、また10分以上放置。するとオイルが周囲になじんでいきます。

 




30分後くらいです。まだらになってます。まだまだオイルが少ないようです。







第二回目のオイルをたらします。(スプレー式ならいいのに)






まだまだ、まだらになっていますが全体的にいい感じの色になってきたのでここらで終わりにします。
ちゃんとした基準も無いし、新品の時の色も忘れたし、まあ塗り過ぎよりかは、いいでしょう。









取り外して1週間後に取り付けです。上下を間違えないように取り付けます。
一度、間違えて付けて見たい。上下の区別が無いような形に見えませんか?



後は、蓋をしてネジを締めれば終わりです。

ここで問題が、
今までに色々とネジを外してネジはいっぱいあるは、外して1週間も経ってるのでどんなネジだったのか完全に忘れてしまいました。仕方なく、手持ちの合うようなサイズのネジで 仮止めしておきます。

当日の一番最後、タンク、カウルも取り付け後、ネジが2本余りました。これが本当のネジだったのでしょう。ネジを見ても思い出せませませんが、仮止めしたネジと同じサイズ、 長さで間違いはありません。

後日、ちゃんと交換しておきました。







<<プラグ交換         クラポンカップステー製作>>


[HOME] [GSX-R TOP]